本ブログは20日の記事で「ドルインデックスの過去の異常なボラティリティの低下は毎回どちらかの方向への大きな変動に繋がってきた。(中略)過去チャートを見る限りでは概ねドル高に繋がってきたように見える。今からサプライズドル安になるとすれば、FOMCが完全に利下げ ...
タグ:EUR
通貨ユーロの日本円化について
図は2002年から2019年までのEUR/USDとUSD/JPYの長期チャートである。過去はそうでもなかったが、近年になって(特にFedが利上げを開始して以降)両者は鏡像のようになりつつある。もちろんどちらも対ドルのチャートなのである程度反対の値動きになるのは仕方がないが、たと ...