明けましておめでとうございます。年末休みを挟んだグダグダな週が終わった。月曜は株式から債券にリバランスしてそうな値動きで指数は朝から続落し、火曜以降は一転して金利上昇に怯える展開となり連日陰線になった。金曜はジョンソン下院議長が僅差で再選されたことから ...
タグ:JHEQX
S&P 500は大統領選通過で棒上げ
S&P 500は長らく懸念されてきた大統領選を通過して棒上げとなった。月曜はトランプ・トレードの手じまいとなり指数も下げたが、火曜は手じまいを続けつつ指数は反発した。そして「ハリスベットの方がオッズがよい」時間帯は週明けから開票開始の瞬間までで終わってしまい、 ...
S&P 500は月末にやや荒れ気味に
S&P 500は高値波乱が続いている。概ね月曜まで続いた半導体関連の調整幅は大きく、NVDAは一時3日間で4300億ドルの時価総額を失った。前回の記事では「半導体の弱さが続いた場合は水曜引け後のマイクロン決算が転換点になり得るか」としていたが、肝心のマイクロンも期待が ...
S&P 500は年末年始で雰囲気が変わるかどうか
S&P 500は再び小動きになった。先週の売り崩しを否定する形でじり高が続いたが、4800と月末(年末)を前に利食いが優勢になった。もっとも利食いとそれを嗅ぎ付けたらしい追随の売りも4750にはサポートされ、結局小動きで終わっている。年末を前にニュースもほとんどなく静 ...
S&P 500は下値張り付きで年末を通過
年末のS&P 500は下値に張り付いた。前回の記事ではS&P 500の3800とナスダックの10250に注目していたのだが、どちらも一度割っている。しかし恐らく年末ということもあってそこから下に走るということもなかった。 JPMが9月末から遺した3835, 3390, 2860カラーの一つのレ ...